
水道施設管理技士受験講習会

水道施設管理技士受験講習会
受験講習会開催のご案内
「2022年度 水道施設管理技士(浄水・管路)受験講習会」開催のご案内
平素より当協会の活動に対し、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、2022年度 水道施設管理技士(浄水・管路)
会場のみならずオンラインでの受講、並びに、オンデマンド配信もご用意しておりますので、
是非ご参加頂きますようお願い申し上げます。
なお、ページ下部に「2022年度 水道施設管理技士(浄水・管路)受験講習会」のご案内・申込書がございます。
1.開催方法
集合形式とオンライン配信のハイブリット方式での開催
2.講習会日程・場所
2022年10 月5日(水) 9:25~17:00 【受付】9:00~
ビジョンセンター浜松町
▶集合形式 定員 10名程度
▶オンライン配信 定員 250名程度
3.講習会費
水管協会員・水道事業体職員 5,000円(テキスト・送料・消費税含む)
その他の非協会員 15,000円( 同 上 )
4.スケジュール
9:25~9:30 (5分) 諸注意・開講挨拶
9:30~10:15 (45分) 水道法関係
10:15~10:25 (10分) 休憩
10:25~12:10 (105分) 取水・貯水・浄水・膜施設(途中10分休憩)
12:10~13:00 (50分) 昼食
13:00~14:40 (100分) 総論・安全衛生・災害・機械・電気・計装(途中10分休憩)
14:40~14:50 (10分) 休憩
14:50~16:30 (100分) 水質・導水・送水・配水(途中10分休憩)
16:30~16:35 (5分) 休憩
16:35~17:00 (25分) 論文・閉講挨拶
9:30~10:15 (45分) 水道法関係
10:15~10:25 (10分) 休憩
10:25~12:10 (105分) 取水・貯水・浄水・膜施設(途中10分休憩)
12:10~13:00 (50分) 昼食
13:00~14:40 (100分) 総論・安全衛生・災害・機械・電気・計装(途中10分休憩)
14:40~14:50 (10分) 休憩
14:50~16:30 (100分) 水質・導水・送水・配水(途中10分休憩)
16:30~16:35 (5分) 休憩
16:35~17:00 (25分) 論文・閉講挨拶
※時間を変更する場合がございます。ご了承ください。
5.注意点
・新型コロナウイルス感染症の拡大等に伴い会場開催が困難とされた場合、オンライン開催とするなど開催方法を変更する可能性があります。この場合、開催方法の変更等につきましては、改めてホームページ等にてお知らせいたします。
6.ご案内・申込書(ダウンロード)